観戦記リスト |
|
2024 | |
2023 | 2022 |
2021 | 2020 |
2019 | 2018 |
2017 | 2016 |
2015 | 2014 |
2013 | 2012 |
2011 | 2010 |
2009 | 2008 |
2007 | 2006 |
2005 | 2004 |
2003 | 2002 |
2001 | 2000 |
※1999 |
2023観戦記
|
D=ゲームデータ DATAtop |
2023/9/23
名古屋 vs 札幌
豊田スタジアム


今年最後の新幹線遠征
J1にいると東海道の往復ばかり
駅弁も景色も変わり映えしません^^;
でも今回はめずらしく海側の席です
(*^_^*)

しかし・・・名古屋の乗り換えは
なかなか慣れない
複雑怪奇

豊田市 着
やぁ フッキ!
元気でやってるかい

いいお天気
向こうに見えるスタジアムを目指します

斬新なデザインの橋を渡ればスタジアムです!

スタジアムに着いても、Away席は真裏、
一番遠い対角線上です(´Д`)
案内の方「どっちに行ってもほぼ同じですが、左の方が日陰です!」

ナイスアドバイス!(o^-')b
確かに断然こっちルートの方が快適ヽ(´▽`)/
屋台もそれなりにあるし
案内の方 ありがとうヽ(´▽`)/

Away席到着
はい どうも ありがとうございます

県内のキャラクターが集まっているらしい

その大ボスが このカエルか?
なんか・・・悪の組織みたいだww

そんな豊田スタジアム

話題の立ち見禁止の2階席
ほほぉ ここがぁ 例の なるほどぉ
高所恐怖症なので さっさと退散しましょう

ホームのゴール裏は
人が少なそうに見えますが、
上に集合して手拍子とかを合わせる練習をしています

そのまばらなゴール裏を通って、バックスタンドまでやってきた
シャチ一家
反対側からやってきたサポの列に遭遇
「わーい♪」

そのときピッチの真ん中ではチアのパフォーマンス
なんと ドールズさんとコラボ♡

ここでドールズさんに合えるとわ!
ヽ(´▽`)/

そんなパフォーマンスのさなか、シャチ一家+たぬきがAwayゴール裏に到着
若干 間が悪いぞーー

勝利の女神ヽ(´▽`)/

キーパーが出てきました

菅野復活!
が、スタメンキーパーは高木!!
頼んだぞーーヽ(`▽´)/

スタメン&サブメン
サブは若手が3人 入ってます

宮澤キャプテン先頭にフィールド選手

たのむ!そろそろスカッとした試合を見せてくれ
