
J1は新幹線遠征が多いなー
これが今年最後の
新幹線&駅弁

太陽の塔に見守られ
「Panasonic road」を進みます

が
これが・・・・
修行のような長い道のり^^;;
これを乗り越えないと
Panasonicスタジアムには行けません

やっとたどり着いたと思ったら
「Awayのみなさんはあちらでーす」
と
さらに奥へ行かされ
服にくっついて取れない草が茂る
こんなスタジアムの姿も見えない所に
並ばされました
(´Д`)
この草の種だかなんだかが
くっついてとれないんだ
(´Д`)(´Д`)

はい
負けたことのないパナスタです
ヽ(´▽`)/

定番 たこ焼きのくくるさん
Away側のお店は
ちょっと並んでいたので
Home側まであしをのばしてみました
こっちも赤黒さん達
いっぱいでした(*^_^*)

そしてこっちのお店の方が大きく
豪快に焼いてました
店員さんの背番号も
くく・・・る?

Home側の特典なのか
A5サイズのクリアファイルが
入ってました

本日の審判団
特に遺恨はないですが
相性のいい審判では
ないようです・・・

エネルギー補給完了

平日の夜
少なそうと言われていましたが
それでもこんな感じ
広いから空きがあるように見えますが
結構集まってるんじゃないでしょうか

氣志團 綾小路さんが来ています
ハーフタイムに出演なさるそうです
今日はいろんな方から
お土産をいただきました
長野土産のリンゴのお菓子や
(写真撮り忘れました すいません)
マスカットのお菓子
みなさん
ありがとうございました
ヽ(´▽`)/美味しかったです

選手が出てきました
さぁ 今日も
気合い入れていきましょー
ヽ(`▽´)/

続いてフィールド選手

みんな
いい表情してるし
ジェイも武蔵も帰ってきたし

向かうところ敵なし
ヽ(`▽´)/
・・・・・
この時まではそうでした

チャナは普通にアップに入ったのに
・・・
チャナ
負傷で出場困難
と言う情報が・・・・・
・・・
これが本日の試合終了を意味していました
○| ̄|_

それでもゴール裏は
気力を振り絞って声出しますよ
コールリーダーが真ん中に集まれと
呼びかけています


暗雲が立ちこめてますが
ゴール裏はいつものように
やるしかないんで
1 2