
何度見ても
雨の予報です・・

奇跡的な晴れ間も期待できそうにありません・・・・

だいたい 帰ってこれるのか??

と どんなに心配しても
「中止」という決定がされない限り
我々はスタジアムへ向かいます
今回もかなりな試練が課せられる
遠征となりそうです・・・

2002年以来のユニバー
2001年には強風でベニヤ板が
陸上トラック内を舞う中の試合でした・・・
そんな記憶しかないユニバーですが
今日も大変そうです。
駅からすぐそこのスタジアムに行くのに、
傘を断念・・・
折りたたみのよわっちー傘は
意味なさそうだからです。
荷物を広げてカッパ出して装着!
いざスタジアムへ!

赤黒さんたちは唯一の避難所である
トイレに待避してましたが、
30分前に列整理があると言うことでぞろぞろ出てきました。
えぇー この風雨の中で
30分も待たされるのぉ〜〜(´Д`)
もっとも中に入ったところで
雨風をよけるものがあるわけじゃないんですけどねヽ( ´ー`)/

こんなかんじなんでヽ( ´ー`)/

皆さん 荷物をビニール袋に入れて
裏に避難中です
ちょっと すくなめかも・・・

この嵐の中、お子たちはサッカー大会
サッカーはいいけど
表彰式もこの雨の中でやるのぉ〜 ?

スポンサーのおっちゃんは
傘も差さずめっちゃ笑顔で
表彰してるけど
子供の方がちとかわいそう・・w
副賞として渡されたバスタオルが
すでにびしょびしょです^^;;;

ちびっ子サッカーが終わると
審判のみまわり・・・

とにかく風がひどい
コンサの旗が
まさしく「風前の灯火」

それにしてもケチなのか
なんなのか
通路や喫煙所に電気をつけてくれません(´Д`)
暗い中でうごめく赤黒さんたちを撮っていたら

中からあかるい笑顔の方が現れた!w
いつも元気ですね!o(´▽`*)/
ちょっとブレちゃってすいません

ピッチ上ではまたイベントが
始まったんですがぁ・・・・
照明つけろやぁ〜

ただでさえ雨風で不安になるのに
なんでこの暗い中でイベントやってんだ?

やっと点いた

暴風はそのままですがw
フラッグはもってるだけで飛ばされそうです

嵐だけど がんばろう
頼むよ ソンユン

改めて気合いを込めて
ソンユンコール

フィールド選手をお出迎え